本日の羅列
2010年08月12日
途中のサービスエリアで

それらしき物は見当たらなかったけど、なんだろ、これ?
ココでは猫さんも働き者

「ゆうびん、ゆうびん~♪」
と、思いきや、こういうヒトも

「いや~、どもども。拙者こういうものでござる」

でっかーい、招き猫さんの首

前で見てる猫さんも焼き物
ココは招き猫生産量日本一! <( ̄^ ̄)>
途中で出会った生猫さん


上がお母さんで、下がその仔だそうです。
何とこのお母さん、この小ささでもう3.4回子供を産んでるそうです。
てっきりお母さんの方も仔猫かと思いました。
路上生活は厳しいんだろうなぁ…
と、ココに来たらやっぱりこれ!

「どて煮」
甘くもなく辛くもなく、絶品の味加減♪
お肉も柔らか~い♪
でも一般的にはB級(C級?)グルメかな? ^^;
さ~て、ココはどこでしょう?
って地名出てきちゃってるけど(笑)
カーボンオフセット
それらしき物は見当たらなかったけど、なんだろ、これ?
ココでは猫さんも働き者
「ゆうびん、ゆうびん~♪」
と、思いきや、こういうヒトも
「いや~、どもども。拙者こういうものでござる」
でっかーい、招き猫さんの首
前で見てる猫さんも焼き物
ココは招き猫生産量日本一! <( ̄^ ̄)>
途中で出会った生猫さん

上がお母さんで、下がその仔だそうです。
何とこのお母さん、この小ささでもう3.4回子供を産んでるそうです。
てっきりお母さんの方も仔猫かと思いました。
路上生活は厳しいんだろうなぁ…
と、ココに来たらやっぱりこれ!
「どて煮」
甘くもなく辛くもなく、絶品の味加減♪
お肉も柔らか~い♪
でも一般的にはB級(C級?)グルメかな? ^^;
さ~て、ココはどこでしょう?
って地名出てきちゃってるけど(笑)
カーボンオフセット
Posted by のらこ at 18:01│Comments(3)
│番外編
この記事へのコメント
ワンコへのお土産なのか、お土産用ワンコ小物なのか(?_?)
ニャンコさんは多彩ですね(=^▽^=)
どて煮って知らなかった(@о@)・・・けど美味しそう(^-,^)
まあ、京都のお公家さん料理に比べると、庶民のお惣菜って感じかな(^v-)
ニャンコさんは多彩ですね(=^▽^=)
どて煮って知らなかった(@о@)・・・けど美味しそう(^-,^)
まあ、京都のお公家さん料理に比べると、庶民のお惣菜って感じかな(^v-)
Posted by ななみみず at 2010年08月13日 04:56
どて煮って美味しそうですね。お腹がぐる~って鳴ってしまいました。いいなぁ・・。
Posted by こっこ at 2010年08月15日 02:28
~ななみみずさんへ~
結局意味不明なのぼりでした ^^;
猫好きにとってはワクワクする街です♪
どて煮とは牛のすじ肉を味噌味で煮たものです。
他で食べてもこの味には及びませんね。
低価格で食べられる庶民の味ですね (*^^)v
~こっこさんへ~
おいしいですよ~♪
これ1杯でどんぶり飯が食べられそう(笑)
この他にも「どてうどん」とか「どて丼」とかあるんですよ。
結局意味不明なのぼりでした ^^;
猫好きにとってはワクワクする街です♪
どて煮とは牛のすじ肉を味噌味で煮たものです。
他で食べてもこの味には及びませんね。
低価格で食べられる庶民の味ですね (*^^)v
~こっこさんへ~
おいしいですよ~♪
これ1杯でどんぶり飯が食べられそう(笑)
この他にも「どてうどん」とか「どて丼」とかあるんですよ。
Posted by のらこ
at 2010年08月21日 17:26
