本日の羅列 ~愛護センター~
2015年05月03日
京都動物愛護センターのオープニングイベント♪
正面玄関です

式典
杉本彩 名誉センター長のご挨拶


一般の方も議員さんも
たくさん出席していただいていました
催しの六歳念仏(ウッドデッキにて)

門川市長、杉本彩さん、サービス満点の大撮影会
とっかえひっかえの撮影にも快く応じていただいてました
さすがスター!

行列のできる譲渡犬猫舎

たくさんの方に譲渡舎を見学していただきました
見学だけじゃなく、
たくさんの譲渡が決まれば良いのにな...
その他、ドッグランでのアジリティーのデモや
ちょこっとアクセサリーやさんやクッキーやさんが
出店されていました
真夏のような気温と青空の下
たくさんのワンちゃん連れの方がお見えになり、
おかげさまで大盛況のオープンとなりました。
さあ、これからが本番です!
犬猫が好きな方もそうでない方も、
共に住みよい町になりますように...
正面玄関です
式典
杉本彩 名誉センター長のご挨拶
一般の方も議員さんも
たくさん出席していただいていました
催しの六歳念仏(ウッドデッキにて)
門川市長、杉本彩さん、サービス満点の大撮影会
とっかえひっかえの撮影にも快く応じていただいてました
さすがスター!

行列のできる譲渡犬猫舎

たくさんの方に譲渡舎を見学していただきました
見学だけじゃなく、
たくさんの譲渡が決まれば良いのにな...
その他、ドッグランでのアジリティーのデモや
ちょこっとアクセサリーやさんやクッキーやさんが
出店されていました
真夏のような気温と青空の下
たくさんのワンちゃん連れの方がお見えになり、
おかげさまで大盛況のオープンとなりました。
さあ、これからが本番です!
犬猫が好きな方もそうでない方も、
共に住みよい町になりますように...
Posted by のらこ at 20:55│Comments(2)
この記事へのコメント
4月に日本へ行ったり、帰宅後、急ぎ仕事が続いたりで
またまたご無沙汰しました(×_×)
センター愈々オープンですね。
京都と似た都市ウィーンでも
(盆地構造、長い歴史)
ちょっと前から同じようなセンターがオープン。
まだ偵察に行ってませんが(^_^;)
行ったらアップします、ハイ。
これから色々大変でしょうが
元気で御活躍くださいね(^о^)ノ
またまたご無沙汰しました(×_×)
センター愈々オープンですね。
京都と似た都市ウィーンでも
(盆地構造、長い歴史)
ちょっと前から同じようなセンターがオープン。
まだ偵察に行ってませんが(^_^;)
行ったらアップします、ハイ。
これから色々大変でしょうが
元気で御活躍くださいね(^о^)ノ
Posted by ななみみず at 2015年05月05日 21:27
ありがとうございます
遅れに遅れてのオープンでしたf^_^;
でも、まだまだ試行錯誤の連続で順調にはいきません…
センターとボランティア間の温度差もあったりして…
難しいですね(∋_∈)

遅れに遅れてのオープンでしたf^_^;
でも、まだまだ試行錯誤の連続で順調にはいきません…
センターとボランティア間の温度差もあったりして…
難しいですね(∋_∈)
Posted by のらこ at 2015年05月16日 21:26